黒帯/堂々(どうどう) 山廃純米 720ml 【化粧箱付】
おすすめ商品
¥ 2,145 税込
加算ポイント:98pt
商品コード: 594
【原料米】全量契約栽培米使用
山田錦60%(兵庫県多可郡中区産)
金紋錦40%(長野県下高井郡木島平産)
【精米歩合】65%
【製造法】純米
純米吟醸酒混和(混和率/精米歩合60%5割)
【アルコール度】15度
【日本酒度】+5
【酸度】1.9
【味わいのタイプ】フルボディでヘヴィー級の酸と鋭いキレが特徴の本格辛口
【おススメの飲み方】
オンザロック 冷やして 常温 ひと肌燗 ぬる燗 熱燗
【税抜き本体価格 1,950円】
「黒帯」の究極の命題は「ただの酒」であること。苦心を重ね完成させた「ただの酒」が渾然と人を酔わせる。そんな酒を有段者のための酒として「黒帯」と名づけました。「黒帯」の命題は先ず「肴を生かす酒であるということ」。
酒ばかりが主張するのではなく、酒はむしろ脇役となり、肴の旨さを引き出しながら、自らの旨さをも深めていきます。そして、もう一つの命題は「燗上がりする」ということ。温度が変われば味わいも変化します。熱燗、ぬる燗、人肌燗、どの温度帯でも見事に味わいの形を完成させる、それが黒帯です。
伝統の手造りの山廃もとで育てた酵母を使って仕込んだ純米酒を、蔵内でじっくりと熟成させました。山廃仕込みならではのキレのよさと、米の旨味が存分にいきた「堂々(どうどう)」とした味わいです。
刺身、寿司などの魚介料理との相性が抜群で、金沢の多くの料理屋さんに支持されています。しっかりとした味わいはロックで飲んでも氷負けしませんが一番のおススメはやっぱり『ぬる燗』・・・。
酒通の為の燗酒です。
酒ばかりが主張するのではなく、酒はむしろ脇役となり、肴の旨さを引き出しながら、自らの旨さをも深めていきます。そして、もう一つの命題は「燗上がりする」ということ。温度が変われば味わいも変化します。熱燗、ぬる燗、人肌燗、どの温度帯でも見事に味わいの形を完成させる、それが黒帯です。
伝統の手造りの山廃もとで育てた酵母を使って仕込んだ純米酒を、蔵内でじっくりと熟成させました。山廃仕込みならではのキレのよさと、米の旨味が存分にいきた「堂々(どうどう)」とした味わいです。
刺身、寿司などの魚介料理との相性が抜群で、金沢の多くの料理屋さんに支持されています。しっかりとした味わいはロックで飲んでも氷負けしませんが一番のおススメはやっぱり『ぬる燗』・・・。
酒通の為の燗酒です。
- この商品のレビュー ☆☆☆☆☆ (0)
- この商品のレビュー ☆☆☆☆☆
送料はこちら>>
Instagram随時更新しています!
