暑い夏にキンキンに冷えた冷酒のオススメ♫
やわらかな香りですっきりとした飲み口、のどごしも爽やか!
夏季限定出荷の
「常きげん 涼純 純米吟醸生貯蔵酒」
https://sake-wine-ninkiya.asia/products/detail/716
オンザロックで氷を入れてお飲み頂いても美味しくいただけます!原酒なのですが特有のドカンとした飲み口はありません。
クソ暑い夏にスカッと飲める「常きげん 涼純」!!!
夏季限定での販売です!!!!
https://sake-wine-ninkiya.asia/products/detail/716
生貯蔵酒とはなんぞや?
日本酒の製造では、普通、もろみをしぼった後と、貯蔵・熟成後びん詰めの前に2度、酵素の働きを止め殺菌するために「火入れ」と呼ばれる加熱処理を施して酒質を安定させるが、このうち前者の火入れは行わず、生酒の状態で貯蔵・熟成を行い、びん詰めの前に1度だけ火入れを行う日本酒。しぼりたての新鮮な風味が残り、常温での流通も可能です。